
あなたのスニーカー、本当に綺麗ですか?
「灯台下暗し」ということわざがありますよね。
“灯台”を頭の中に思い描くと、海をピカピカと照らして船を導く、あの背の高い塔を連想しますが、実はこのことわざで用いられている“灯台”の由来は、昔の照明器具から来ているそうです。
電気の通っていなかった時代に使われていた照明器具は、周囲が多少明るくなる程度にしかならず足元には光が届きませんでした。
“すぐ近くにあるものには案外気づきにくく、見落とすことがある”ことの例えとして使われる「灯台下暗し」。
なぜそんな話題を出したのかというと、日頃スニーカーを履く時って自分では上から見ることが多く、俯瞰して見ることが案外少ないと感じ、スニーカーの状態に気付かないまま過ごしている人も多いのではと思ったからです。

ソールの黄ばみに気付いていますか?
スニーカーに限らず、靴のお手入れで一番こだわる部分は足を覆うアッパーではないでしょうか。
キズを隠したり、光沢をよみがえらせたりと、自分で履いていても最も目につく部分であるアッパーの変化には気付きやすいものです。
その流れでソールの汚れ落としもするかと思いますが、白かったスニーカーのソールやトゥキャップが「あれ?こんなに黄色かったっけ?」と思ったことはありませんか?
当サイトでも、スニーカーを長く綺麗に保つために汚れ落としや防水ケアをご紹介してきましたが、残念ながら、これまでにトピックスでご紹介したスニーカーケアでは、黄変してしまったスニーカーのソールを白くすることはできません。
黄ばみの主な原因は、日焼けや酸化による経年劣化によるものがほとんどなので、汚れを落とすクリーナーでは太刀打ちできないのです。
「スニーカー ソール 黄ばみ」で検索すると、72,400,000ものページがヒットし、自宅でできる簡単な除去方法も相当数紹介されていますが、“漂白剤と〇〇を混ぜる”やら“熱湯を用意する”やら、正直どれも面倒くさい!
しかも、それってスニーカーを傷めたりしないの?と不安になるような物を使っている人もいるので、ぜひともタラゴが満を持してご紹介する“スニーカーのソールの黄ばみ落とし専用アイテム”を知ってほしいです。
公式オンラインストアでも5つ星の評価を獲得し、「ビックリするほど白くなりました!」「まるで新品かのようです!」「こんなに簡単に白くなるなら早く買えば良かった!」と喜びの声を多数いただいている人気商品です。
プロユースとしても使われているほど、その実力はお墨付き。
目で見える確かな効果だけでなく、誰でも簡単に使える手軽さも人気の理由です。
スニーカーのソールの黄ばみのために開発された“スニーカー ソールレストアラー”

画像引用元:https://www.tarrago.com/
塗って放置するだけでOK!
まず初めに、スニーカー ソールレストアラーを塗布する前に、必ず汚れを落としてください。
表面に付着した砂やホコリは、スニーカー ダストリムーバーブラシで払い落とし、こびりついた汚れがあれば、スニーカークリーナーなどでしっかりと落とすと、より高い効果が得られます。

①布やブラシを使い、黄ばみを取りたい部分に塗布します。

粘度があるので、液だれせず塗りやすいです。

②2〜6時間、ラップに包んで密封し、日光に当てます。

よく晴れた日に実施すると効果抜群です。

③2~6時間経過後、スニーカー ソールレストアラーを塗布した部分を水で洗い流してください。
黄ばみがひどく、1度で改善されない場合は同じ工程を数回繰り返せばOKです。

Before

After
これで完了です!
液体を混ぜ合わせたり、ブラッシングなどはまったく要らず、本当に塗って放置するだけで変色してしまったソールを復元します。
ひとつデメリットを挙げるとすれば速効性がないことですが、その間は手が空くので、他事をしていても問題なし。スニーカーケアは効率よくいきましょう!
しかも、このスニーカー ソールレストアラーの凄いところが、色つきのソールにも使用可能であることです。
ネットで取り上げられている黄ばみの除去方法は、白色のソールでしか試せないものが多いので、余計にこの商品の凄さが分かります。

スニーカーはソールが命?
くたびれた印象だったスニーカーはソールが真っ白になるだけで、履いている人の印象を良くします。
「人は見た目が9割」と言われていますが、その中でも清潔感を左右する口元に目が行く人が多いそうです。
確かに、口元からキラリと光る真っ白な歯が覗くだけで、その人の印象は遥かに爽やかで魅力的に感じますよね。
若い人はご存じないかもしれませんが、遥か昔、「芸能人は歯が命」という歯磨き粉のテレビCMから生まれた流行語大賞にもなった名言がありました。
それはスニーカーも同様で、歩くたびに綺麗なソールがチラリと見えるスニーカーは清潔感を与え、履いている人の印象をガラリと変えてくれます。まさに「スニーカーはソールが命」と言えるでしょう。
諦めていたスニーカーソールの黄ばみには、タラゴ スニーカーレストアラーをご紹介しましたが、一度沼ると抜け出せないのがスニーカーケア。
黄ばみが無くなると、今度は浮き彫りになった黒ずみが気になってくるものです。
汚れ落としでも、スニーカーソールレストアラーでも除去できない黒ずみをやっつける商品が…タラゴにはあります!
そちらのご紹介は、また近いうちに。
👇使用方法を動画でご覧になりたい方はこちらから。